TOPへ | 幾寅駅 | 鉄道員展示会場 | 鉄道員記念展示コーナー | 鉄道員記念展示コーナー1 |
北海道空知郡南富良野町字幾寅
|
|
物語のロケで使われた「だるま食堂」と廃線となった・・・。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
キハ12 23の中へ入ってみました。ここにも、出演者のサインが展示してありました。 |
この車両は、都市近郊・地方の非電力化区間で通勤・通学の足として利用されているキハ40系ディーゼルカーを、映画「鉄道員」のロケで使用するために、札幌の苗穂工場で大幅な改造が行われ、さらに、東映美術スタッフの手により、経年化を物語る”汚し”を施したものです。 |
この記念樹は「 |
|
だるま食堂、酔いつぶれた炭坑夫(志村けん) |
|
井口商店、看板の文字は消えてました。 |
|
赤い倉庫 |
|
ひらた理容店 |
|
第23回日本アカデミー賞9部門で最優秀賞受賞、主演の高倉健さんはモントリオール世界映画祭で主演男優賞受賞。 |
|
駅に忘れた人形を取りにきた女の子が主役の高倉健さんと出会うシーンで登場する「トイレ」。後に高校生となった女の子は、広末涼子さんが演じますね。 |
|
||
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||