大沼公園駅

北海道亀田郡七飯町字大沼町

撮影日:2007年07月29日

 大沼国定公園に来ると、「大沼公園駅」がありました。何だか人だかりができてるので、何だろうと、ホームを見ると、黒い蒸気機関車が停車して、煙突からモクモクと煙を出していました。

 慌てて、駐車場に車を止め駅のほうへ急いで行って見ると、まだ、駅ホームに停まってました。
 でも、蒸気機関車を見ようと集まった鉄道ファンや家族連れがたくさんいて、撮影できる場所がなかなか見つからずいい写真が撮れませんでした。
 後で分かったのですが、「SL函館大沼号」で、札幌を出発し、大沼公園(9:48着)、函館方面へ走ってるそうで、1日2本だそうです。

 昔は、普通に蒸気機関車が走ってましたが、最近は、観光目的で走らせてる汽車が一般的になってますね。
 九州では、阿蘇のSL阿蘇ボーイ蒸気機関車が見れますね。


【C-11-171号機】

 C11形機関車は、国産タンク機C10型の改良型として登場しました。C11-171号機は、1940(昭和15)年に川崎車輌で製造、深名線朱鞠内機関支区に配属されました。
 その後、瀬棚線、標津線で活躍し廃車。1975(昭和50)年から標茶町の児童公園で静態保存され親しまれてきました。
【料 金】
 乗車券(函館〜森・片道)900円+SL指定席券800円
 1,700円(子供・半額)

 1999(平成11)年、NHK朝の連続テレビ小説「すずらん」の放映を機に復元。松竹映画「すずらん〜少女萌の物語」にも出演しました。現在では、「SL冬の湿原号」としても活躍しているSLです。


大沼公園駅に到着すると、機関車が逆向きに牽引されます


車内はレトロ風な作りで、だるまストーブが備わってるそうです(全車指定席)



旅 程 (せたな町(茂津多岬)→亀田郡七飯町(大沼国定公園))  食事
24 7/29
(日)
晴れ 5:15道の駅(くろまつない)---三本杉岩・ろうそく岩8:15---茂津多岬(日本一高い灯台)8:55---横滝9:26---窓岩9:43---立象山9:50---親子熊岩11:08---夫婦岩11:12---たぬき岩11:35---山越駅(山越内関所)13:32---大沼国定公園(サイクリング)14:40---道の駅  車内泊20:10

     
     
     
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送