諸術調所跡

北海道函館市元町

撮影日:2007年07月31日

諸術調所跡

 諸術調所とは、箱館奉行所の研究教育施設で、蝦夷地(えぞち)の開拓と警備に必要な人材育成を目指して、安政3年(1856年)に設立された。
  教授は5稜郭設計で有名な武田斐三郎で、蘭学はもとより、測量・航海・造船・砲術・築城・化学などを教え、亀田丸でロシアまで操縦航海するなど実践を重んじた教育を行った。
  元治元年(1864年)、斐三郎が江戸開成所(現・東京大学の前身)の教授に転出するまで、門人多くを教育し、前島密(郵便制度創始者)、井上勝(鉄道制度創設者)など明治日本の動脈を作った優秀な門下生を輩出した。
 同志社の創設者「新島襄」が箱館からアメリカへ密航したのも、諸術調所に入るために箱館にやってきたのに、斐三郎が江戸へ出てしまっていたための行動であったとも言われている。
  内外共に多難な幕末期、開明的で進取積極の精神に満ちた人々と学舎があって、その成果を全国に及ぼした事実は、市民は誇りとするところであり、その魂は常に新しい時代の開拓にために行き続けることであろう。


REMAlNS OF SHOJUTSUSHIRABESHO

 In 1856 in order to properity train and being up capablemen for the protection and sound quarding of Ezochi (Hokkaido) 、 an educational institution called shojutsushirabesho was built in the Hakodate magistrate The famous designer of Goryokaku is Ayasaburo Takeda、 an instructor from the shojutsushrabesho. They taught the Western sciences by means of the Dutch langueage. Some other、 rather difficult classes taught at his famous institution were :measuring、 navigation、 shipbuilding gunnery、 for tification and chemistry. To show his lone for the great value of practice、 he set out with his magnificent crew of people on the boat Kameda-maru toward to Russia. Until 1864 when Ayasaburo became a professor in Edo Kaiseijo(the predeccessor of the persent Tokyo (University) 、 he brought up many followers. Hisoka Maejima (a founder of the postal service) and Masaru Inoue (a founder of the railway service) are both spectacular products of the well-known shojutsushirabesho.When the founding father of the Doshisha University、 Jo Niijima、 came to shojutsushirabesho to learn from Ayasaburo had already gone to Tokyo. Therefore Niijima went to America from Hakodate as a stowaway to learn great knowledge.

 
旅 程 (函館市・元町末広町重要伝統的建造物群保存地区散策)  食事
26 7/31
(火)
晴れ 5:28道の駅(しりうち)---函館市元町末広町重要伝統的建造物群保存地区---日本聖公会函館聖ヨハネ教会8:28---チャチャ登り8:32---妙福寺8:34---函館ハリストス教会8:36---八幡坂8:51---旧函館区公会堂8:56---函館展望8:58---四天王像8:59---旧北海道庁函館支庁庁舎(函館写真歴史館)9:00---元町公園9:03---基坂9:05---ペリー提督 来航記念碑9:07---旧イギリス領事館9:08---諸術調所跡9:13---中華曹館9:15---旧アメリカ領事館跡9:17---沖之口番所跡9:25---函館運上所跡9:30---北海道第一歩の地碑9:32---函館港と倉庫群9:33---相馬株式会社9:38---函館市北方民族資料館9:39---北島三郎記念館9:43---金森美術館9:48---遊覧船ブルームーン9:49---西波止場美術館9:50---西波止場9:51---赤レンガ倉庫群9:53---函館ヒストリープラザ9:54---アフィーテ函館 ステラマリス・チャペル10:01---はこだて明治館(旧函館郵便局)10:08---函館ベイ美食倶楽部周辺10:12---箱館高田屋嘉兵衛資料館10:17---日本初のストーブ10:18---函館市文学館10:34---市立函館博物館郷土資料館10:36---北島三郎記念館10:39---旧函館区公会堂11:53---山川牧場(ソフトクリーム屋有名人も食べに!)12:22---カトリック元町教会12:34---亀井勝一朗生誕の地12:35---東本願寺函館別館12:43---高田屋嘉兵衛洞像12:55---高橋掬太郎歌碑12:57---南部藩陣屋跡13:08---函館ロープウェイ乗り場13:10---元町配水場13:13---称名寺13:39---高龍寺13:42---旧ロシア領事館14:01---山上大神宮14:03---外国人墓地(ロシア人墓地)14:18---函館中華山荘14:18---地蔵寺14:26---万平塚14:26---外国人墓地(プロテスタント墓地)14:27---ハリストス盛況墓地14:32---函館検疫所台町措置場14:34---護国神社14:49---道立函館美術館15:26---五稜郭タワー15:29---五稜郭公園16:10---市立函館博物館 五稜郭分館16:22---函館ヒストリープラザ夜景散策21:00---函館山22:10---道の駅 (しりうち)車内泊23:50

     
     
     
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送